安住幹事長、公明党の政権離脱に「十分政権交代の可能性も出てきた」《党本部ニュースより》
安住淳幹事長は10月10日、公明党の政権離脱方針表明を受け、国会内で記者団の取材に応じました。
安住幹事長は公明党の政権離脱方針について、「本当に歴史的な1日になったのではないか。政治とカネをめぐる問題で、自民党の対応は我慢の限界を超えたのだろう」と分析、「この1年間、政治とカネの問題で改革をずっと訴えてきたが一歩も前進していないと強く主張されていた。26年間積み上げてきた連立政権を壊してでも、自民党に猛省を促すぐらいの決意だったのではないか」と述べました。さらに、「連立の解消は決して容易なことではなく、どうなるか注目していた。斉藤代表の話を聞いていると、党員の皆さんを含めて、自民党の尻拭いをさせられてきた。一時の怒りではなく、積もりに積もった思いが離脱に至らしめたのではないか」と感想を語りました。
詳しくは、党本部ニュースにてご確認をお願いいたします。⇒安住幹事長、公明党の政権離脱に「十分政権交代の可能性も出てきた」 – 立憲民主党